6月25日(水) 青山一丁目の全員が気になっている店に入る
今日もお昼です なか卯でさらっと食べたろー♩と思ってたら
あれ
前から気になっていた店があいている
看板拡大
いつもは閉まっているのに、、
店のディスプレイ。店の前をはじめて通る人は絶対立ち止まる
気になる
誰なんだ
めっちゃ怖かったが腹をくくり入店
私「す すいませーん」
奥からでて来た女性「はいはい」
私「あ、、あの、、ここは何のお店ですか?」
女性「は?」
めっちゃ怖い
私「あ、いや、あの近くで働いてるんですけど、ずっと何のお店か気になってて!!」
女性「(笑って)あ〜この辺で働いてる方なんですね。ここは青樹亜依さんのCDやグッズを売っているお店です。」
青樹亜依さん
私「へーそうなんですね!ごめんなさい、私お名前を知らなくて、、どんな方なんですか?」
女性「歌手で心霊研究家ですね」
凄い距離感だ
私「あ、、へ〜そうなんですね!CDとかたくさんだしてるんですね」
女性「そうなんですよ〜(嬉しそう)」
しばしCDコーナー物色
売り場POP
「アンドロメダの異星人パートⅢ」の力強さは地軸の歪みの修正に貢献している by湯浅学
地軸
湯浅学(音楽評論家)
私の検索では出なかった
私「あ、じゃあレコードひとつください」
女性「えっ!いいんですか」
私「はい!会社に飾ります!!」
女性「(めっちゃ嬉しそう)亜依さんのレコードかざると、絶対に昇進しますよ!!!」
奥から出てきた女性2「ぜーんぶ良くなりますよ!あ、ポスターもつけてあげてね」
私「いいんですか?!」
女性「はい!!ぜったいよくなりますよ!」
買ったレコード「アンドロメダの異星人/クスグルジョーのサンバ」
ついてきたポスター
私「今日はいらっしゃらないんですか?」
女性「そうなんです、いまは休業中で」
アンドロメダの異星人 歌詞
私「この方出身はどちらなんですか?」
女性「えーっと、埼玉でしたっけ?」
女性2「そうそう、埼玉」
アンドロメダ星 とか言われなくてよかった
レコードどれがおすすめですか?と聞いた時「……ほんとにどれも名曲なので…」と真顔でいってたので「あ、この店ネタでもなんでもなくマジなんだな」と思って受け入れました。
店員さんお二人は本当に青樹さんファン(信者?)らしく
「ほんとに人生助けられている人がたくさんいる」とおっしゃっていました。
わたしも早速飾ったので昇進が楽しみです!!!
思ったよりいい曲だけど途中の狂気が凄い
Tシャツ買えばよかった
みなさんも青山一丁目にお越しの際はぜひいってみてください。
また明日です。